パチスロ偽物語の天井狙い目・期待値・ゾーン・やめどき解析です。
前作の化物語はヒットして、話題になりましたね~
個人的にはあまり打つ機会がなかったので、いい思い出がありませんが(;´∀`)
それでは、偽物語の天井情報をご覧ください!
天井ゲーム数・ゾーン・やめどき・恩恵解析
天井G数 | ART&ボーナス間999G+前兆 |
恩恵 | ART当選 |
専業・慎重派狙い目 | 600G~ |
サラリーマン・ 積極派狙い目 |
500G~ |
やめどき | 夢ノ時間ヲ終ワらせるナ終了後前兆無しを確認してヤメ |
天井期待値解析
現在調査中
サラリーマンスロッター・アキの狙い目分析
前作ヒットした化物語の続編ということで、期待している方も多いと思います。
前作はAT機だったのに対して、今回は新基準機ということでA+ART機となっています。
ボーナス込みの純増は2.0枚ですが、ARTのみでの純増は1.2枚(;´Д`)
うーん、5号機初期並みの純増ですね(^^;
とはいえ、ボーナス確率が設定1で199.8、設定6で1/178.1と軽めに設定されており、
しかも純増150枚のビッグボーナスのみということなので、ART中にボーナスが連チャンすれば
化物語よりも面白いことになりそうです(*´▽`*)
天井G数に関しては1000G数ということで、前作の化物語とそんなに変わらないG数となっています。
しかし現状天井G数がART間かボーナス間かはたまた両方ハマりなのか不明となっており、
解析が判明次第、載せていきたいと思います。
ART間だとエヴァ希望の槍のように狙いやすい感じになると思うので、個人的にはソチラがよいのですが(^^;
ボーナス間・ART間どちらにしてもデータ表示器によってはお宝台が発見できるかもしれないですね。
※12/22追記 天井はボーナス&ART間ということでした。意外に狙いにくいかかもしれませんね(;´Д`)
個人的な天井の狙い目としては、
・専業、慎重派の方は600G~
・サラリーマン、積極派の人は500G~
がオススメです。
500Gから打ち始めても偽物語のコイン持ちは約35Gなので、15,000円ほどで天井に行くのでそこまで大けがはしないと思います。
しかし、前作のように純増2.7枚のATではなく、1.2枚のARTなのでそこまでの爆発は望めないかなーという感じですね。
こればっかりは新基準機で天井に強い恩恵がつけれないため、しょうがないかなーと思います(^^;
ヤメ時関しては、引き戻しゾーン「夢ノ時間ヲ終ワらせるナ」終了後即ヤメでよいかなと思います。
前作の化物語は」夢ノ時間ヲ終ワらせるナ」終了後即ヤメより50Gほど回したほうが期待値は高くなっていましたが、
今作はAT機ではなく、マイルドなART機のため引き戻しゾーン終了後、即ヤメしたほうが期待値は高そうです。
※2/22追記 どうやらこの偽物語は様々な引き戻しチャンスがあるようなので、夢ノ時間ヲ終ワらせるナ終了後、前兆無しを確認してやめたほうが無難なようです。
私もボーナス軽めのART機は好きなので、500G前後から積極的に狙っていきたいと思います(・∀・)