2016年新台キングパルサー天井狙い目・ゾーン・期待値・やめどき解析

Pocket

2016年新台キングパルサー(ドットパルサー)の天井狙い目・ゾーン・期待値・やめどき解析です。

キンパルといえば、4号機でもかなり人気だった機種でファンも多かった機種ですね。
…と言っても、私の場合は、その当時パチスロを打っていなかったのでそういう話しか聞いたことありませんが(;´∀`)

今回のキンパルはノーマル風に仕上げてきたので、天井ないのか思いきやちゃんと存在します。

それではキングパルサー(ドットパルサー)の天井情報をご覧ください!

スポンサーリンク

天井ゲーム数・ゾーン・やめどき・恩恵解析

天井G数 最大1280G
※モードによって32G,128G,256G,512G,768G,1280Gに変化
恩恵 AT(疑似ボーナス)当選
専業・慎重派狙い目 700G~
サラリーマン・
積極派狙い目
500(600)G~
やめどき AT(疑似ボーナス)後32Gヤメ

天井期待値解析

現在調査中

サラリーマンスロッター・アキの狙い目分析

今回の新台キングパルサーはモードによって天井G数が異なりますが、基本は1280Gとなっております。

128Gと256Gが天井のモードもあるみたいですが新内規のAT機ということで、
ここのモードの振り分けは薄いような気がします(^^;
なので、ここでのゾーン狙いは無しの方向でよいと思います。

問題は天井狙いですね。
768の振り分けもあるので、専業の方700G前後から打ち始めればまず間違いなく期待値は取れると考えていいでしょう。
…ただそんなおいしいG数で落ちてる台は、まあなかなかないでしょうね(;´∀`)

というわけで、もう少し低めのボーダーで考えると600Gか500Gということになります。
600Gからだと結構期待値的に下がりそうな感じもしますが、他に打つ台がないときの妥協策としては十分かなと思います。

そしてもう一つ下げて500G。
こちらだと512Gのゾーンでどれぐらい引っかかるかフタを開けてみないとわかりませんが、ここにゾーンがある以上無視できません。
512G寸前から打ち始めても新内規というこでコイン持ちがいいので大けがはしないと思いますので、
どうしても打ちたいという方はこの500G前後から打ち始めましょう。

ヤメ時は天国モードのG数である32G回してヤメ。
まあ、今流行りの沖ドキスタイルですね。

一番最初に書いた通り、私は4号機のキングパルサーは打ったことありませんが、今回のキンパルは中々面白そう(・∀・)
…というよりこのスペックで出すんだったら、何故押し順ケロルンの時に出さなかったのか謎ですね(;´∀`)

絶対に旧基準機で作ったほうがおもしろそうだと思うんですが、リノベースで出るという噂もあったので、
リノがちょっとコケた感じになったのでから無難に新内規で通したといった感じでしょうか。

個人的に山佐の台は好きなので、押し順ケロルンみたいな惨状にならないことを祈るばかりですね。